4年生は、10月7日に資源循環局都筑工場に社会科見学に行きました。

 

 日頃、教科書で見ている資源循環局の様子を実際に見ることで、新たな気付きがあったようです。クレーンバケットの大きさやそれがごみをつかむ様子、ごみを燃やす力を使って資源循環局で発電されることやその発電量など、詳しく学びました。

 

 この見学を通して、ごみの分別の大切さにも気付くことができました。