ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム篠原小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
ここから大分類内のメインメニューです

 

リンク集

横浜市教育委員会

Y・Y NET

 

横浜市立小学校では、児童生徒が安心安全に過ごすために、教室の空気環境の見える化を通し、教室環境の改善を推進しています。

メインメニューはここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

篠原小校舎

更新情報

【個別】打ち上げ花火の絵

2023年9月21日

 

打ち上げ花火の絵をかきました。スクラッチといって、クレヨンを重ねて塗ったところを爪楊枝でひっかいて、下地の色を出しました。子供の思いやイメージがつまった色や形が様々なきれいな花火ができあがりました。

【4年】書写をしました!

2023年9月19日

 

毛筆で『雲』を書きました。

みんな真剣な面持ちで、書写に取り組んでいました。

いつもとは違う真剣な四年生を見ることができました。

【6年】戦争について考える~真昼の夕焼け~

2023年9月19日

9月11日(月)に本校卒業生であり、女優の五大路子さんをお招きし、朗読劇「真昼の夕焼け」を鑑賞しました。

戦争とは…平和とは…生の演技を見て、一人ひとり真剣に考えていました。

各クラスで行われたワークショップでは、劇中に使われた楽器の演奏の体験をさせていただいたり、出演者の方に直接質問したりして、関心を深めていました。 

【1年】あさがおで おりぞめ!

2023年9月11日

 

あさがおのはなをつかって、おりぞめをしました。

「きれい!」「かざりたい!」「いえにもってかえって みせたい!」

じぶんたちで、やりたいことをかんがえられる1ねんせい!せいちょうしました!

【2年】つないでつるして

2023年9月11日

 

細く長く切った紙を、どうつなぐ?どうつるす?

おもしろいことは友だちと一緒にもっとおもしろく。やってみたいことはどんどんやろう。楽しい!が止まらない♪

(図工:造形遊び)

【4年】書写をしました! 新着ページ

更新日: 2023年9月19日

【1年】あさがおで おりぞめ!

更新日: 2023年9月11日

【2年】つないでつるして

更新日: 2023年9月11日

【個別】打ち上げ花火の絵

更新日: 2023年9月21日

【4年】菊名池生態調査!

更新日: 2023年7月21日

【1年】はじめての水泳学習

更新日: 2023年7月18日

【5年】三浦に向けて

更新日: 2023年7月16日

【個別】ハードル走をしました。

更新日: 2023年7月4日

【5年】田植えをしました。

更新日: 2023年6月20日

【6年】どっこいしょ

更新日: 2023年5月26日

【3年】 八木節

更新日: 2023年5月25日

【2年】1年生と学校探検

更新日: 2023年5月22日

【3年】学年目標が決まりました

更新日: 2023年5月12日

【1年】ピカピカの1年生

更新日: 2023年5月1日

【6年】1年生と体力テスト!

更新日: 2023年5月1日

2年「おもちゃ大会」をしました!

更新日: 2023年1月18日

【3年生】 12月は人権月間

更新日: 2022年12月21日
ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる