ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム西富岡小学校


ここから大分類です
  • ホーム
大分類はここまでです
ここから大分類内のメインメニューです
  • 学校経営
  • 学校の紹介
  • 学校日記
    • 令和4(2022)年度
    • 令和3(2021)年度
    • 令和2(2020)年度
  • 学校だより
  • 学校図書館より
  • お知らせ
  • 保護者向け文書(パスワードあり)

学校所在地と連絡先

災害時の対応

 風水害・地震等に対する登下校 対応マニュアル  

リンク

教育総合相談センター

 

寄付で学校を応援したい!~ふるさと納税~


よこはま学校探険
 

○小中一貫教育推進ブロック(富岡中学校ブロック:各校ホームページ)

■ 富岡中学校 

■ 富岡小学校 

■ 西富岡小学校 

■ 能見台小学校

■ 能見台南小学校

 

Googleクラスルーム

ロイロノート・スクール

 

文部科学省 子供の学び応援サイト

経済産業省 #学びを止めない未来の教室

お家で学ぼう NHK for School

発見!探検!かなざわの歴史

 

教室の空気環境の見える化プロジェクト

@yokohama_kyoui からのツイート

メインメニューはここまでです

先頭へもどる ここからページ内容です
このページの場所は次のとおりです
現在位置: ホーム  >  学校日記  >  令和4(2022)年度  > 1月10日(火) 4年生 福笑い!
ここからページの本文です
印刷 - 1月10日(火)  4年生 福笑い!

1月10日(火) 4年生 福笑い!

 

 

このコンテンツに関連するキーワード
  • 4年
登録日: 2023年1月10日 /  更新日: 2023年1月10日
     印刷 - 1月10日(火)  4年生 福笑い!    

このカテゴリー内の他のページ

  1. 3月17日(金)卒業生を送る会
  2. 3月14日(火)卒業式予行練習
  3. 3月8日(火) 2年 係 紙芝居読み聞かせ
  4. R5年3月2日(木) 4年3組 総合 「小さな力が世界を変えるプロジェクト」
  5. 2月22日 4年生 ピンクシャツデー!
  6. 2月20日(月)4年 総合「今自分にできること~SDGsを通して、身の回りにある課題について考えよう~」
  7. 2月13日(月) 読書感想画コンクール表彰
  8. 2月14日(火)4年生 総合 
  9. 5年生 理科 水溶液の実験
  10. 5年生 家庭科でお米を炊いています
  11. 6年 薬物乱用防止教室
  12. 6年3組とパティスリーサリュのコラボケーキ
  13. 5年生 ふれあいコンサートへ行くために早弁中
  14. 5年生 自分達が育てたお米のお味は、、、
  15. 1月27日 4年生 お手製かるたでかるた大会
  16. 5年生 自分達が育てたお米を食べます^_^
  17. 1月26日(木)クラブ発表会
  18. 1月26日(木)4年生 詩集づくり
  19. 1月23日(月) 朝会 区民栄誉賞表彰
  20. 広報委員会 (4組)
  21. 広報委員会 (4年生)
  22. 1月19日(木) 4年生 授業参観 総合的な学習の時間~SDGsを通して、身の回りにある課題について考えよう~
  23. 5年生 防犯教室 携帯電話の安全な使い方
  24. 広報委員会(1年生)
  25. 6年生 デジタルドリル
  26. 広報委員会(6年)
  27. 広報委員会(5年)
  28. 広報委員会(3年生)
  29. 広報委員会(2年生)
  30. 1月13日金曜日4年生書き初め
  31. 1月12日木曜日4年生防犯教室~出前授業~
  32. 5年生 書き初め
  33. 6年 書初め
  34. 1月10日(火) 4年生 福笑い!
  35. 12月23日 冬休み前の大掃除
  36. 12月23日(金)4年生保健 体の発育と健康
  37. 2年生 学活「けがをなくそう」「自分の歯について知ろう」
  38. 5年生 もみすり
  39. 6年 能講座
  40. 12月19日 4年生 理科じっけん
  41. 12月15日(木) 3年 総合「火の用心の呼びかけ」
  42. 12月15日木曜日防犯教室
  43. 5年生 伝記を読んでいます
  44. 12月12日月曜日 第2回学校保健委員会
  45. 12月12日月曜日 5年生 球技大会
  46. 12月9日 読書の木~11月は読書月間でした~
  47. 12月8日木曜日野外活動クラブ七輪体験
  48. 5、6年生 人権キャラバン
  49. 12月7日水曜日人権キャラバン
  50. 11月28日月曜日 金沢消防署長賞をいただきました。
  51. 12月1日月曜日 手洗いチェッカーはじめました!
  52. 11月29日火曜日 6年生こころの劇場
  53. 11月28日月曜日 4年生 社会科出前授業「相模人形芝居~下中座」
  54. 11月25日金曜日 創立50周年記念式典
  55. 11月22日火曜日 創立50周年記念児童集会
  56. 11月17日木曜日たてわりスペシャル
  57. 5年生 初めての調理実習
  58. 50周年5年生合奏に向けて!
  59. 5年生 脱穀
  60. 5年 たてわり遊びの相談中
  61. 11月7日月曜日 3年生 読み聞かせ「タンポポふー」
  62. 11月4日(金)4組 さつまいもほり
  63. 11月4日(金)4組 さつまいもほり
  64. 4組 居住地校交流 
  65. 10月31日月曜日1・2年金沢動物園遠足
  66. 創立40周年時のPTA広報誌「なぜ西富小には校歌が2曲あるの?」
  67. 10月28日金曜日 校歌 作曲 伊東先生 来校
  68. 創立50周年記念運動会
  69. 運動会について
  70. 5年生 算数の時間に自分の考えを発表中!
  71. 10月18日火曜日中休み リレー、応援団 運動会に向けて
  72. 5年生 稲刈りについて話し合いました
  73. 5年生 水素車を見ました
  74. 10月13日(木) 4年社会科出前授業 吉田新田
  75. 10月12日(水) たてわり集会
  76. 令和4年後期始業式
  77. 5年生 始業式を体育館で参加しました
  78. 目の愛護デー
  79. 10月7日(金)4の3 国語「話し合い活動をしよう」
  80. 令和4年前期終業式
  81. 10月6日木曜日 図書館の様子
  82. 5年生 芸術鑑賞会
  83. 10月6日(木)50周年記念行事 お琴の演奏を聞きました!
  84. 10月3日月曜日 3年生 運動会80メートル走 練習第一回目
  85. 5年生 ミシンの学習が始まりました
  86. 9月30日金曜日中休み 創立50周年記念運動会 リレー選手顔合わせ
  87. 9月29日 2年生 音楽 学校プログラム
  88. 5年生 合奏の練習中
  89. 9月16日金曜日 4年生 理科 月の観察
  90. 9月15日木曜日 野外活動クラブ ネイチャークラフト
  91. 9月15日水曜日 第4回スマイル集会 猛獣狩へ行こうよ 夏ビンゴ
  92. 5年 イギリスの歴史
  93. 9月9日金曜日 3年生 図工「くぎうちトントン」
  94. 9月9日(金)創立50周年記念 6年 邦楽クラブ「玉手箱」ワークショップ
  95. 9月9日金曜日一年色水遊び
  96. 5年生 お米の観察
  97. 9月7日(水) 6年日光修学旅行2日目
  98. 9月6日(火) 6年日光修学旅行1日目
  99. 9月6日火曜日6年生修学旅行出発式
  100. 9月5日(月) 5年生の自由研究を発表してもらいました、
  101. 8月30日(火)富岡中学校ブロック小中合同研修会
  102. 8月26日金曜日 4年生 ヘチマひょうたんツルレイシ植物の成長
  103. 3年生 森永工場見学  7月5日
  104. 7月20日水曜日夏休み前の朝会
  105. 7月14日(木)野外活動クラブ 火起こし体験
  106. 7月8日金曜日 体力向上一校一実践 縄跳び習慣
  107. 7月1日(金) 理科 気孔の観察
  108. 3年生 チョウを育てよう
  109. 6月27日月曜日4年生 学年レクレーション
  110. 6月20日(月)21日(火)4年生 上郷宿泊体験学習
  111. 6月20日月曜日 お話会
  112. 3年生 「ひもひもワールド」
  113. 6月11日(土)第2回学校運営協議会
  114. 6月8日(水) 第一回縦割り集会
  115. 6月7日(月) お話会
  116. 6月3日 なわとび習慣
  117. 6月1日(水)4年生 資源循環局
  118. 5月31日火曜日 すなやつちとなかよし
  119. 5月25日(水)スピーチコンテスト校内選考
  120. 5月27日金曜日 4年生上郷宿泊体験学習 保護者説明会ズーム
  121. 5月25日(水)2年 生活科 小さなともだち
  122. 5月26日木曜日3・4年生体力テスト
  123. 5月26日木曜日5年生足柄宿泊体験学習出発式
  124. 5月25日水曜日 代表委員会 50周年 うさぎ小屋のデザインを考えよう
  125. 5月25日(水) 4年生 国際理解
  126. 5月25日水曜日5年生国際理解教室
  127. 5月24日(火) 体力テスト
  128. 5月20日(金) 3年生 海の公園遠足
  129. 5月19日(木) 4年生 習字 「林」
  130. 5月18日水曜日 第一回スマイル集会
  131. 5月18日(水) 4年3組 国語 聞き取りメモの工夫
  132. 5月18日水曜日 創立50周年記念 航空写真撮影
  133. 5月17日(火) 第1回西富岡小学校学校運営協議会
  134. 5月17日火曜日 4年生 交通安全教室
  135. 5月17日火曜日 4年生 係活動 エンターティナー係
  136. 5月16日(月)授業参観・学校説明会・PTA総会・学級懇談会
  137. 5月12日(木)一年生が初めての校外学習へいきました
  138. 5月12日木曜日 委員会活動
  139. 一年生はじめての英語
  140. 5月10日科学技術館・国会見学
  141. 5月10日(火) 4年3組エンターティナー係 マジック!
  142. 5月9日(月)4年生外国語「自己紹介」
  143. 5月2日月曜日放送朝会
  144. 4月28日(木)2年生が一年生に音読劇をしてくれました。
  145. 4月26日(火) 新給食室
  146. 4月26日火曜日 横浜市学力学習状況調査
  147. 4月26日(火) 1年生 学校の図書館に行ってきました。
  148. 4月25日月曜 音楽朝会 校歌
  149. 4月21日(木) 6年理科『実験スタート』
  150. 4月15日(金) 6年 校外学習 市会
  151. 4月20日(水) 3年 算数
  152. 4月18日(月) 5年 外国語 自己紹介
  153. 一年生のみんなで仲間作り
  154. 4月15日(金)横浜市議会・県立歴史博物館見学
  155. 4月15日(金) 4年生学年集会
  156. 4月14日(木) 5・6年生委員会活動がスタート!
  157. 4月11日 5年生の朝の様子
  158. 4月13日(水) 1年生初めての給食
  159. 4月13日(水) 1年生を迎える会
  160. 学校探検に行きました。
  161. わくわくタイムの様子
  162. 一年生朝の支度
  163. 4月7日(木)第50回入学式
  164. 4月6日(木) 新6年生 入学式準備
  165. 4月1日(金) 令和4年度の始まりです。
ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です
  • 西富岡小学校
  • プライバシーポリシー
  • 著作権情報
  • サイトマップ
ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる