4月24日(木)に1年生を迎える会を行いました。運営委員会の6年生が企画・運営を行い、全校で校歌を歌ったり、レクリエーションを楽しんだりして、1年生を歓迎しました。会が始まる前には、6年生から1年生へ「これからよろしくね」という思いを込めて、メッセージ付きのペンダントを渡しました。もらったペンダントを首から下げ、6年生と手をつなぎながら入場した1年生の表情は、少し緊張した様子でしたが、2~6年生の明るい歌声や、レクリエーションでの温かい交流もあり、退場するときには元気な笑顔で溢れていました。運営委員会のスムーズな進行や、6年生の1年生へのサポート、そして全校の「六つ川西小学校へようこそ!」という気持ちがよく伝わる、とてもすてきな会になりました。会を終えた6年生は、「全校で楽しむことができた。」「1年生と仲良くなれた。」「最高学年として会を進める難しさを実感した。」などと振り返っていました。1年生は「楽しかった!」「お兄さんお姉さんが優しかった。」といった振り返りをしており、大成功の1年生を迎える会となりました。