校庭に大仏を描く
6年生が実物大の大仏の大きさを体感しようと、校庭に巨大な大仏を描きました。方眼用紙に大仏を描き、校庭に引いた方眼のマス目に沿って、曲線を描きました。一人ひとりがペットボトルに水を入れて、少しずつ線状に水で線を増やしていく。協力して作り上げた大仏の図でした。
登録日: / 更新日:
6年生が実物大の大仏の大きさを体感しようと、校庭に巨大な大仏を描きました。方眼用紙に大仏を描き、校庭に引いた方眼のマス目に沿って、曲線を描きました。一人ひとりがペットボトルに水を入れて、少しずつ線状に水で線を増やしていく。協力して作り上げた大仏の図でした。