12

実施日:令和3年1月27日(水) 場所:3年教室

 3年生の保健で「身の回りのかんきょう」では、適切な明るさや換気が、自分たちの健康を守るために必要であることを学習しました。日ごろから、学校薬剤師の先生が定期的にいろんな環境の検査をしていますが、1月27日本校学校薬剤師の佐藤先生から、照度検査(明るさの検査)や二酸化炭素の濃度検査(換気ができているか)、黒板の色の検査などを、器具を使って紹介していただきました。照明をつけた時と消した時でどれぐらい明るさが変わるのか数値で比べました。

 ふだん「薬剤師」という仕事といえば「薬局で薬を扱っている」イメージしかありませんでしたが、学校で自分たちの健康のために活動していることを初めて知る子たちが多かったようです。学校薬剤師の先生には、その他に、給食室の衛生状態やプールの水質検査などいろいろな環境検査や薬の相談等でお世話になっています。

 学校には健康を保つために色々な人が働いていることも知ることができました。また、学習したことを自分の生活に生かせるよう、めあてをもつことができました。今年もみんなが健やかに過ごせるよう、学校でも気をつけていきます。