7月30日(木) 5年生夏休み前の田んぼの活動 雑草抜きをしました!

 

夏休み前に田んぼの中に生えた雑草を抜きました。子どもたちは6月に植えた時の小さい苗の成長を実感することができました。

7月28日(火) 縦割り活動 テレビ放送で大リーダー紹介!

感染症予防のため、縦割り活動の大リーダー紹介を事前にiPadで動画撮影したものをテレビ放送で各教室に配信しました。縦割り活動はできることを子どもたちと一緒に考えながら進めていきたいと思います。

  

7月22日(水) 6年生卒業アルバムの写真を撮影しました!

 

2組は無事撮影できましたが、突然の雨で1組は来週の28日火曜日に撮影をします。 

7月21日(火)4年以上のクラブ活動が始まりました!

  

上の写真は科学実験生き物クラブと卓球クラブの活動初日の様子です。どのクラブも年間計画について話し合いをしていました。今年度の設置クラブ数は8つです。

7月20日(月)荏田小の敷地内の動植物の様子

今日は夏を感じるムシムシさでした。荏田小の敷地内にはいろいろな動植物が見られます。下の写真は、「ガビチョウ」という外来種の鳥です。鳴き声をとても美しく涼しげで、中庭で鳴いているところを見つけました。

    

7月20日(月)児童放送員会の活動の様子

今日の放送は、先週体育館で行われた1年と6年生の顔合わせ会の様子をテレビ放送しました。本格的ななかよし活動はまだ実施できませんが、徐々にできることから実施していきたいと思います。写真はそのテレビ放送の内容です。

   

7月15日(水) 工夫をしています!児童放送委員会の活動

  

5・6年生の委員会活動が始まりました。今年度は、感染症予防のため委員会活動も工夫をしながら行っています。放送委員会は放送室での密を避けるために、事前に放送委員会児童がiPadで録画をして放送できるようにしています。放送室内にも校内LANを整備しました。

7月6日(月) 荏田小の外田んぼにサギがきました!

 

サギが田んぼに飛来しました。ゴイサギという種類です。

7月1日(水) 給食が再開しました!

本日から給食が再開しました。1年生にとっては初めての給食、2~6年生にとっては4ヶ月ぶりの給食でした。1年生も給食当番の仕事を慎重にしっかりすることができました。下の写真は1年生の給食の様子です。

  

 

6月30日(火) 算数少人数指導(5・6年) 

2階学習室を使って算数少人数の様子です。(6年生の授業)

6月19日(金) プログラミングの授業

今年度から導入のプログラミング教育。4年2クラスで実施しました。これから理科や算数の時間にもプログラミン的思考の育成を目指し実施していきます。 

   

6月10日(水) 内田んぼの田植えをしました!

昨日に続き、4年・5年生のBグループで内田んぼの田植えを行いました。天気に恵まれ梅雨前に田植えをすることができました。

   

6月9日(火)外田んぼの田植えをしました!

例年3年生以上の子どもたちで田植えをしていましたが、今年度はコロナ影響で4・5年生で行いました。今日はAグループで行いました。明日はBグループで内田んぼの田植えをします。

    

6月8日(月) 5年生Bグループ苗取りをしました!

 

  

先生たちも田植えをしました。今週4・5年生の子どもたちと植えられるのを楽しみにしています。 

 

校庭の田んぼにおたまじゃくしが泳いでいます!子どもたちが休み時間に観察しています。

6月3日(水) Aグループの様子

少し蒸し暑い日でした。教室では換気のため窓開けと扇風機、エアコンを併用しました。

 【5年生 苗の間に伸びてきた雑草どり】

 

 【5年生 理科の学習】 

 

 大銀杏の木陰に集まって体操をしました。【3組 体育の授業】 

6月2日(火) Bグループの登校日 

「おはようございます!」マスク越しでしたが、子どもたちの元気な声が聞こえました。休み時間も低・中学年と高学年で分けてとりました。今日は時折晴れ間がのぞく天気でしたので、担任の先生と一緒に校庭周辺を散策する学年もありました。

 

【1年生の教室の掲示】    【6年生の算数授業】       

 【田の中の生き物観察3年生の様子】

6月1日(月) 学校再開しました!(Aグループ)

子どもたちの声が学校にもどってきました。学級では感染症対策について学級担任からお話をしました。

 

 

5月29日(金) 学校再開に向けた準備をしました。(消毒など)

0.05%以上の次亜塩素酸ナトリウム液を作り教室や廊下、階段、流しの消毒作業を実施しました。

学校が再開したら下校後この作業を毎日実施し、感染予防につとめます。

   

  

 個室内の便座、手すり、トイレットペーパーホルダー部分、床、レバー部分を消毒します。  

5月26日(火) 6月1日の学校再開に向けて準備をしています

荏田小の農具小屋内の農機具も本格稼働です。 

 

   

3か所の田んぼは準備万端です。学校が再開されたときに苗を植えたいと思います。田植えの様子は5年生の学年のページにもあります。ぜひご覧ください。

5月22日(金) 地域の方が学校再開に向けて環境整備をしてくださりました。

  

地域の方に学校敷地内外の雑草を刈っていただきました。お忙しい中ありがとうございました。

5月22日(金) サツマイモ畑 苗植え

1・2年生の生活科の学習の一つであるサツマイモ畑。水曜日に草刈りやうね作りを行い、本日サツマイモの苗を植えました。

  

子どもたちと一緒に収穫する日が、今から楽しみです。

5月11日(月) 1年生・5年生の花や稲の活動の準備

本日1年生の朝顔などの種を児童一人ひとりのプランターに植えました。また、1年生横の花壇にもひまわりなどの種をまきました。

5年生の稲も写真のように育ってきました。1年生も5年生も【各学年の様子・令和2年度】にアップしています。植物の成長の様子をご覧ください。

 

5月1日(金)各学年の課題作りと封詰めをしています。

先週からプリント作成をしています。週明けに発送予定です。内容はドリルやプリントなどの課題です。

   

4月24日(金) 学校再開に向けて田畑の準備をしています!

稲の苗づくりをしています。3カ所の学校の田んぼ、畑も準備をしました。みなさんで苗や種を植えたいと思います。

      

4月14日(火)荏田小のお花

荏田小学校には、春のお花がたくさん咲いています。これは、保護者・地域の皆様がボランティアとして荏田小学校の環境整備をしてくださるおかげです。ありがとうございます。

 

 

4月7日(火)着任式・始業式

着任式と始業式はテレビ放送で行いました。昨日入学式を終えた1年生は先生のお話をしっかりした態度で聞いていてとても立派でした。

 

 

4月6日(月) 入学式

56名の新入生が入学しました。体育館での式の後は教室に移動して担任の先生のお話を聞きました。新しい教科書も受け取りました。