1月16日(木) 理科学習 人のたんじょう

 理科の学習は「人のたんじょう」について学習しています。教科書の挿絵や視聴覚資料を使って授業をすすめています。この単元では、理科専科の教員と養護教諭の2名で教える場面も設定しています。写真はそのときの様子です。

 

1月10日(金)図工 彫り進み版画に取り組んでいます!

彫りすすみ版画とは、一つの版木で彫りと刷りを繰り返しながら多色刷りの版画ができる技法です。色の組み合わせを考えることが少し難しいところもあります。一色目を刷り、その一色目のどの部分を残すのかを考えて次を彫るという順番になります。どのような組み合わせの色ができるのか楽しみです。

  

1月9日(木)中休みの様子

 今日はあたたかい日でした。5年生の子どもたちも校庭で遊んでいる様子が見られました。写真は鬼ごっこをしているところです。

  

1月9日(木)走り高跳びの学習 

下の写真は、体育学習「走り高跳び」のものです。数カ所に分かれて練習しています。跳んでいる様子を見ている人がタブレットで撮影していて「見合い、教え合いの学習」が見られました。

  

9月12日(木)ふれあいコンサート(みなとみらいホール) 三菱みなとみらい技術館

  

 

 7月17日(水)・19日(金) 家庭科調理実習 小松菜・ほうれん草のおひたし作り

5年生の調理実習の第2弾は小松菜・ほうれん草のおひたし作り。準備から後片付けまでグループで協力しながら調理実習を進めている姿が見られました。
 

 

 7月9日(火)~11日(木)子浦宿泊体験学習

<1日目>あじの干物作り

 

 

<2日目 海の活動>

 

 

 

<キャンドルファイアー>

<3日目 ハイキング>

  

7月3日(水)5年生調理実習「ゆでたまごを作ろう」

写真は5年2組の様子です。調理後は班ごとにゆでたまごを食べました。自分たちでつくったゆでたまごはおいしいですね。

   

  

   

  

6月27日(木) 「見えたよ!」メダカの卵を観察しました!

5年の理科は、「魚のたんじょう」について学習しています。理科室でグループに分かれて顕微鏡等を使ってメダカの卵を観察しました。「メダカの目みたいなものが見えるよ」と感激して友達と話している様子が見られました。

  

 

6月21日(金) 図工「糸のこドライブ」

5年生は、電動糸のこぎりを使って一人ひとりが木工作品に取り組んでいます。

 

切ったパーツに着色しています。