2月全校朝会は、1年を通してむし歯・歯周病予防として"歯、口の健康づくり"をテーマに「学校保健委員会」の取組のまとめを行いました。口腔内の歯の位置ごとの役割や他の動物の歯の構造と食べ物との関係など、イラストやクイズを通して楽しく学ぶことができました。また、前撮り録画の動画では、歯科衛生士の増田さんに、正しいブラッシング方法を模型の歯などを用いて、分かりやすく説明していただきました。最後に、児童生徒からの発表では、毎日使う歯の大切さや明日からの実践などの感想が寄せられました。

養護教諭の先生より~今年度の学校保健委員会は、コロナ感染からマスク生活となり、昼食後の歯磨きを控えたり、日常的に歯、口の様子が見えなくなってしまい、子どもたちのむし歯や歯肉炎の悪化を危惧から、「歯・口の健康づくり」をテーマに設定しました。4つの院内学級と訪問指導学級(地域の中核病院や自宅)と様々な場所で、小1~中3の幅広い年齢を対象に、個別指導を中心に17名の児童生徒に実施することができました。食後の歯磨き、忘れずに毎日続けていきましょう~