Unit2-3,2-4 現在完了(完了)
現在完了(完了)
"Are you watching YouTube on your smartphone again? Have you done your homework?"
"I've just finished."
本時の目標
- 「すでにしてしまったこと」を言えるようになる。
- 「まだ終わっていないこと」を言えるようになる。
本時の内容
- 今回の授業で学んでほしいこと
- 評価について
- 現在完了(継続)疑問文の復習
- 現在完了(完了)について
- 内容確認と問題演習
- 教科書本文リスニング
- 教科書本文音読練習
今回の授業で学んでほしいこと
- 現在完了(継続)の疑問文について[前回の復習]
- 現在完了(完了)についての概要
- 「もう~してしまった」・「まだ~していない」という表現
評価について
- ここで勉強した内容を、登校後の小テストやインタビューなどで評価します。
- 登校開始後、ジョイフルワークを提出し、評価の対象とします。
CHECK!! 自分の知識を確認するには
- ジョイフルワークのUnit2-3とUnit2-4の問題に取り組みましょう
- 間違えた問題は、なぜその答えになるか自分の言葉で説明できるようになると、理解が深まります。
- 各Part右ページ下部にある自己表現問題にも取り組みましょう。
現在完了(継続)疑問文の復習
CHECK!! : 期間を尋ねる表現
Q1.「どのくらいの期間~しているのですか?」と聞きたい時に、文の始めにつける2語の英語はなんでしたか?
How long
Q.2 「どのくらいの期間あなたは横浜に住んでいますか? 」と英語で尋ねてみましょう。
How long have you lived (been) in Yokohama?
Q.3 (Q.2)のようにあなたが質問されたら、なんと答えますか?
I have lived (been) in Yokohama since I was a child. (など)
Q.4 ここまでに答えた英文の発音練習をしましょう。音声に続いて発音してください。
No.1
No.2
No.3
音声:https://translate.google.com/?hl=ja_1
現在完了(完了)
スライドを見る前に…
- [復習]現在完了形はそもそもどんなことを表現するための文法ですか?
- [復習]for と since の意味の違いはなんですか?
現在完了(完了):内容確認と問題演習
スライドの内容を確認しましょう。
次の英文で、[____]内の単語が入る箇所を(1)~(3)の番号で選び、記号で答えなさい。
登録日: / 更新日: