2016年度(前期)
【 第68回 南中学校 体育祭 】
本日、体育祭は行います。
次の「お知らせとお願い」の①~⑤をご確認してください。
【 体育祭実施にあたっての「お知らせとお願い」 】
①当日は、天候や進行の状況によって時間が変わる場合がありますが、あらかじめご了承ください。
②保護者席について、シートによる場所取り等は、ご遠慮願います。
③駐車スペースがないなめ、自転車・バイクでのご来場はできるだけご遠慮ください。
④会場には駐車場がございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
⑤写真や動画の撮影につきましては、個人情報保護の観点からSNSやネットへのアップやコピーはお控えください。
※体育祭の開催につきまして、当日朝7時に判断し、このホームページにも掲載いたします。
【 台風13号の接近に伴う時間割の変更 】
本日(9月7日)、保護者様宛にお知らせを配付しましたが、台風の接近に伴い8日(木)と9日(金)の時間割を変更いたします。変更内容につきましては、次のとおりです。
8日(木)実施予定の国語・数学のテストを9日(金)の1・2校時に行います。
8日(木)1・2校時は、「金1」・「金2」の授業を行い、下校とします。
なお、9日(金)3校時以降は、9月の予定表どおりの授業を行います。
9月7日(水)配信
【 「標準服」のおゆずり会について 】
体育祭にて「標準服・体操着等」のおゆずり会を行う予定です。今年度は、おゆずり会でお渡しする「標準服・体操着等」が少なく、まだ足りません。
ご自宅で着なくなった「標準服・体操着等」がありましたら、PTAに寄付をしていただければ幸いです。また、お知り合いの方で着なくなった「標準服・体操着等」をお持ちの方がいらっしゃれば、お声かけをしていただけると助かります。もし、ございましたら学校にお持ちください。
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
【桜樹の森へ訪問】 |
|
【 南区長から表彰 】 6月9日に「園芸部」や「南中あじさい咲かせ隊」の活動が評価され、南中学校が「きれいな街づくり推進功労者」として大木節裕 区長から表彰されました。 また、タウンニュースにもその記事が載りました。 |
![]() |
【アジサイが見頃です】 |
|
【 修学旅行 】 初日は雨だったものの、2日目・3日目と天候に恵まれ、最高の沖縄を堪能しました。 5月19日(木)~21日(土) |
|
【 校外学習 】 あいにくの雨模様の東京校外学習。それでも子どもたちは、笑顔いっぱいで過ごしました。 羽田空港集合のあと、浅草や上野、九段下などの下町を巡りです。 5月17日(火) |
|
【 自然教室 】 「車山登山」・「田植え体験」・「ウォークラリー」など、仲間との絆が一層深まり、また普段ではなかなかできない体験をすることができ、学ぶことが多かった自然教室でした。 5月13日(金)~15日(日) |
|
【 熊本地震義援金 】 熊本地震義援募金を行い、2日間で70192円集まりました。 |
【道徳の出前授業】 5月の道徳の授業で、1年生は格技場で出前授業でした。 スライドショーを見ながら、語り部さんに横浜大空襲のお話を伺いました。 |
|
【 部活動結団式 】 5月2日(月)部活動結団式が行われました。立派な行進と決意表明や選手宣誓でした。いよいよ部活動も本格始動です。 |
【 平成28年度 始業式 】 2・3年生のみなさん、笑顔で新年度のスタートです。 |
【 着任式 】 新しい先生との出会いです。よろしくお願いします。 |
【 入学式① 】 南中学校の入学式です。 |
【 入学式② 】 吹奏楽部の歓迎演奏です。 |