3月14日(土)以降の予定について
令和2年3月9日
保護者の皆様
横浜市教育委員会
横浜市立神奈川中学校
校長 長谷川 眞介
新型コロナウイルス感染症対策のための
一斉臨時休業期間延長と修了式等についてのお知らせ
保護者の皆様には、日頃より横浜の教育の推進に対して、ご理解・ご協力をいただき、心より感謝申しあげます。
また、この度の、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための方針に基づき実施しました令和2年3月3日からの一斉臨時休業では、突然の休業措置により、ご心配をおかけしまたが、本措置へのご理解・ご協力をいただき、重ねて感謝申しあげます。
さて、一斉臨時休業を開始してから、およそ1週間が経過しました。臨時休業中に本市の児童生徒の感染は確認されていませんが、児童生徒の健康・安全を第一に考え、現在の状況を総合的に判断し、一斉臨時休業期間を延長することにしました。
ただし、引き続き児童生徒の健康状態、学習や生活状況を家庭訪問や電話連絡等で把握して参ります。さらに、今年度を振り返り、新年度への期待感を醸成することを目的として修了式等の実施日を設定します。
令和2年3月14日(土)から3月24日(火)まで
卒業式の日を除きます。(卒業式の日は卒業生のみ登校、在校生は臨時休業です。)
修了式等の実施日
8:40までに登校 持ち物:大きいカバン、筆記用具、上履き、成績ファイル
時程:①修了式・②学活 / 部活動・入学式打ち合わせ(後期総務委員・本部役員)
※ 3月14日(土)~3月31日(火)までは、部活動も実施しません。
※ 延長した一斉臨時休業期間及び、修了式等の実施日について、緊急受け入れを行います
が、26日(木)以降の学年末休業・春季休業中は実施しません。
※ 臨時休業期間における情勢の変動等により、休業期間をさらに延長する場合があります。
(春季休業期間や4月6日(月)を予定している始業式・入学式について変更になる場合は、学校ホームページ等でお知らせいたします。)
※ 37.5度以上の発熱がある場合など体調がすぐれない場合は、登校を控えてください。
修了式等の実施に際しては、感染拡大防止対策を講じます。
保護者の皆様におかれましては、引き続き子どもたちへの感染拡大を防ぐための措置にご理解をいただけますようお願いいたします。なお、発熱・せき等がある場合や新型コロナウイルス感染症の症状が疑われる場合は、すみやかに学校までご連絡ください。
横浜市立神奈川中学校
担当 副校長 平原 智美
電話 431-4770