3学年 修学旅行
6月5日(日)~7日(火)
3学年は、関西方面へ2泊3日の修学旅行に行ってきました。実行委員を中心に昨年度から準備に取りかかり、全員がしっかりと事前学習をして当日を迎えました。
1日目は奈良公園周辺の班別行動。東大寺大仏殿の大仏を見上げ、初めて見るその大きさに思わず歓声が沸いていました。
2日目は、京都の班別行動。それぞれの班が事前に計画したコースを回りました。お昼はみんなで京料理を堪能し、午後のコースへ‼ 寺社仏閣を拝観したり、お土産を買ったり、京菓子を食べたりと満足した顔で河村能舞台に到着。能舞台では、初めて体験する能の意外な迫力に圧倒されていました。
3日目は、なんばグランド花月で大阪の笑いの文化を肌で感じてきました。その後は、大阪の班別行動。短い時間でしたが、道頓堀まで行ってきた班もありました。慣れない環境の中で疲れもたまっている生徒もいたようですが、途中で離脱する生徒もなく、帰りの新幹線内も元気に活動していました。
この修学旅行を通して、日本の伝統文化や歴史を肌で感じるとともに、それらについて深く考える機会になったのではないでしょうか。これから、素晴らしい日本の伝統文化を発信し、そして新しい文化の担い手として活躍していって欲しいと思います。
登録日: / 更新日: