ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム保土ケ谷中学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

認め合い 高めあい 助け合い ゆたかに花さけ

夢を抱き 夢をかなえ 夢を与える人に

令和6年度入学予定者の保護者対象説明会は、令和6年2月5日を予定しております。

横浜市立保土ケ谷中学校

 

 

 【情報】

体育大会を実施いたしました

雨天のため、午後のプログラムは変更して行いましたが、充実した体育大会でした。

応援、ご協力、ありがとうございました。(2023.9.21)

 

 

神奈川フィルハーモニー管弦楽団と保土ケ谷中学校吹奏楽部のコラボレーションによる、ヨコハマ・ネクストコンサートが開催されました。

みなとみらいホール一杯のお客様。かなフィルさんの素晴らしい演奏に支えられて、楽しいコンサートとなりました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

(2023.9.17)

 

PTA標準服リサイクルのお知らせ

 体育大会当日に、回収活動があります。ご協力をお願いいたします。

 

部活動の状況③

 吹奏楽部 県大会金賞 東関東大会出場

 

部活動の状況②

 剣道部 女子団体 県大会3位 関東大会出場

 陸上部 個人3名 関東大会出場

 吹奏楽部 市コンクール 金賞 県コンクール出場

   水泳部  県大会出場

                   (2023.8.2)

部活動の状況

 女子バレーボール部 県大会出場

 柔道部 男子団体 男子個人 県大会出場

 陸上競技部 関東大会出場(3名)

   剣道部   市大会 男子団体3位 女子団体3位

       男女ともに、団体、個人で県大会出場

                  (2023.7.26現在)

 

 

1学期を終業いたしました。

             (2023.7.20)

 

横浜子ども会議(保土ケ谷中ブロック)を開催しました。

学校運営協議会を開催しました。

学校家庭地域連携事業実行委員会総会を開催しました。

                  (2023.7.19)

 

防災フェア(和田西部町内会)に生徒が参加しました。

災害時に活躍できる知識を身につけるために、スタッフとして参加しました。(2023.7.9)

 

区制100周年 こども未来プロジェクトに参加しました。

3年生2名、2年生2名が参加しました。区内の中学生がさまざまな意見を交換し、区制100周年を祝う事業について意見を出し合います。(2023.6.23)

 

 

 

 

常盤公園をボランティアで清掃しました。

20名ほどの本校生徒が、参加しました。(2023.6.21)

 

 

本日の給食は、ベイスターズカレー(青星寮カレー)です。

昨日、交流戦優勝が決まり、タイムリー!

(2023.6.21)

 

学校保健委員会が開催されました。

 生徒保健委員、区福祉保健センター、(株)コカ・コーラ、PTA保健厚生委員、教職員が参加し、「熱中症予防」について、生徒の研究発表の後、講師の先生からお話をいただきました。

 熱中症で、つらい思いをする生徒が一人もいない夏にしていきましょう。

    (2023.6.16)

 

同窓会の評議会で、吹奏楽部が演奏しました。

1年生のデビューでもあり、200人近い聴衆での演奏となりました。

 

(2023.6.3)

 

2023年度生徒総会を開催しました

(2023.6.1)

 

「鎌倉校外学習」実行委員長の振り返りをこどもの声のコーナーに掲載いたしました。(2023.5.31)

 

 

「修学旅行の思い出」をこどもの声のコーナーに掲載いたしました。

                                       (2023.5.30)

1年生が自然教室を実施しました。

  

河口湖周辺に2泊3日で滞在し、さまざまな体験をしました。

子どもたちの活動については、後日、掲載する予定です。

                  (2023.5.27)

 

2年生が鎌倉に校外学習にいきました

  

雨の鎌倉散策となりました。

後日、子どもたちの様子をお伝えします。

(2023.5.24)

 

 

修学旅行だより⑤

平等院です。鳳凰堂はいつも10円玉で見ている姿でしょうか?

他のコースも順調に見学をすすめているでしょう。

 

 

修学旅行だより④

最終日も好天です。コース別の見学に出発しました。

写真は、平等院コースのくみひも体験のようすです。

 

 

修学旅行だより③

快晴の京都です。班別行動です。

全ての班が、帰着し、夕食の時間となりました。

 

 

修学旅行だより②

一日目は奈良を見学。天気はよいようです。

 

 

 

3年生が修学旅行に出発する

 

無事、新幹線に乗車しました。古都を満喫してくることでしょう。(2023.5.10)

 

 

野球部が春季市大会準決勝に勝利し、決勝に進出する。

県大会出場も決める。(2023.5.6)

 

 

生徒会がウォーターサーバーを設置し、運用を開始する。

 

水分補給の方法について、話し合って設置したものです。

(2023.4.27)

 

 

横浜市学力・学習状況調査を実施する

(2023.4.27)

 

 

3年生に、全国学力・学習状況調査を実施いたしました。

(2023.4.18)

 

離任式を行いました。

(2023.4.10)

 

入学式を挙行いたしました。

 325名の新入生を迎え、厳粛な中にも温かい入学式を行うことができました。

 (2023.4.7)

野球部活動報告

更新日: 2023年5月30日

3年生 進路だより

更新日: 2023年2月9日

新入生保護者説明会資料

更新日: 2023年1月20日
ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる