重点研 材の検討会
5月16日(金)に、重点研(生活科・総合的な学習の時間)の材の検討会を行いました。
3人の講師の先生をお招きして、低・中・高学年に分かれて、どのように学習を組み立てていくとよいのか、ご教授いただきました。
講師の先生方からは、「矢向小学校の職員の先生方の熱意が伝わる素敵な会でした。」とお褒めのお言葉をいただきました。
矢向小学校の子どもたちが、ひとやまちやことに対し、本気、本音、本物で主体的に取り組む生活科や総合的な学習の時間になるよう、教職員も学び続けてまいります。
登録日: / 更新日: