6年 子ども会議「いじめをしない自分でいるために」
7月3日、6年生で体育館に集まり「美しが丘小学校子ども会議」を開きました。事前に集めていたいじめになりそうな事柄について、自分は「嫌だ」「少し嫌かも・・・」「気にならない」の意思をタブレットで挙げました。自分は大丈夫と思ったことでも、“相手がいじめだと思ったらいじめ”という定義を知り、子どもたちは真剣な様子で、意見を出し合っていました。一人ひとりが「いじめゼロ宣言」を書き、廊下に掲示しました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: