更新情報
-
12月2日(月)
3年生が社会科の「地域に見られる生産」の学習で、地元企業の崎陽軒の方々に出前授業に来ていただきました。
シュウマイではなくシウマイという名前の秘密や、崎陽軒の歴史、安心安全でおいしいシウマイを届けるための工夫や努力、シウマイ弁当が冷めてもおいしい秘密、ひょうちゃんの秘密、1日に生産するシウマイを積み上げると富士山5個分の高さになること、シウマイにかかわる様々な仕事があり、多くの方々がシウマイが家庭に届くまでに関わっていることなど、教科書だけでは学ぶことのできないたくさんのことを知ることができました。
子どもたちはたくさんメモを取ったり、質問をしたり、感想を伝えたりしていました。
働いている方々の生の声をうかがう大変貴重な機会となりました。これからの学習に生かしていきます。ありがとうございました。
体育館に掲示している今の4年生が、3年生の時に制作したお祝い飾りを大変ほめていただきました。
-
11月25日~27日
4年生が「浦島の時間」にボッチャに取り組んでいます。
出前授業でボッチャについて学んだことを生かして、全校に向けてボッチャの体験会を行いました。
3日間に分けて2学年ごとに行いました。
中休みの企画でしたが、たくさんの児童が集まり、ボッチャのおもしろさや、年齢や体の大きさ、男女、障害の有無などに関係なくだれでも楽しめることを知ることができました。
今後は、地域の方々との交流にもつなげていきたいと考えています。
-
11月29日(金)
中休みに、たてわり班の仲間の親睦をさらに深めるために、たてわり遊びを行いました。
-
11月28日(木)
本校を会場に、5年生が白幡小学校の5年生と球技交流会を行いました。
児童はサッカーかバスケットボールを選択し、チームの仲間と力を合わせ、
これまでに練習してきた成果を発揮しました。
-
11月16日(土)
浦島小学校地域防災拠点開設・運営訓練が、各自治会の防災拠点運営委員の皆様や区役所の職員の方々などが参加し、本校を会場に行われました。
水道局による災害時の飲料水の確保についての研修や、仮設トイレの設置訓練、防災備蓄庫の整理など、万が一に備えて運営委員会の運営力を高めるための訓練が行われました。
-
11月10日(日)
本校を会場に、タートルズフェスティバル実行委員会(地域学校協働本部)主催の浦小タートルズフェスティバルが行われました。
地域学校コーディネーター、自治会、かめの子クルー、PTA、消防団などたくさんの保護者、地域の皆様のご協力をいただき、子どもたちや地域の方々のために開催されました。
フェスティバルにはたくさんの子どもたちが友達同士やご家族と一緒に参加し、たくさんの笑顔が見られました。
オープニングで本校の6年生有志28名がソーラン節の演技を披露し、会場を盛り上げたくさんの拍手をいただきました。
また、キッズクラブの児童もハンドベルの演奏をし、体育館がきれいな音色に包まれました。
地域の方々がつながる大変貴重な機会となりました。ありがとうございました。
-
11月28日(木)
1,2年生が、幼稚園や保育園の園児を招待して、「やったー!やってみよう!ワールド」を開催しました。
生活科でつくったおもちゃを使って幼稚園や保育園の園児と交流をしました。
先日の授業参観で保護者の方々からいただいたアドバイスも生かして、より良い交流ができるようがんばっている姿がたくさん見られました。
-
11月20日(水)
1,2年生が生活科の授業参観を行いました。
たくさんの保護者の皆様にご来校いただきましてありがとうございました。
また、子どもたちに温かい励ましの言葉や貴重なアドバイスなどをいただきましてありがとうございました。
11月29日の幼稚園や保育園との交流会に生かしていきます。
-
11月20日(水)
3年生が、神奈川公会堂で行われた神奈川区児童音楽会に参加しました。
リコーダー奏「レッツゴー・ソーレ」と、歌唱「歌よ ありがとう」を発表しました。
公会堂中にリコーダーのきれいな音色と美しい歌声が響き渡り、たくさんの拍手をいただきました。
-
11月21日(木)
来年度、就学予定のお子さんの就学時健康診断を行いました。
4月の入学を楽しみにお待ちしています。