11月12日、2年2組と4年2組が区一斉授業研究会において、音楽の授業を公開しました。
たくさんの先生方が参観する中、子どもたちはのびのびと学習していました。
2年生は、身の回りのさまざまな音の特徴に気づきながら、音を選んだりつなげたりしてリズムをつくり、
和太鼓でお祭りの音楽を表現しました。
子どもたちは音づくりの面白さを感じながら、楽しそうに活動していました。

4年生は、選んだ音階をもとに楽器を選び、8小節の音楽をつくりました。
友だちと聴き合う中で、それぞれの音階のよさや面白さを感じ取ることができました。
