[2018年度 6年生] よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト
平成30年5月21日(月)「よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト」
5・6年生が体育館に集まり、6年生の代表児童6名のスピーチが行われました。
「国際平和のために、自分がやりたいこと」というテーマのもと、「内容・具体性」「表現の仕方」などを審査視点として行われたコンテストですが、一人ひとりが真剣に聞き入る様子は「さすが高学年」という雰囲気でした。
単に「国際平和」といっても、その内容は多岐にわたります。
日本の平和・世界の平和・人権・福祉・環境・平和募金・国際貢献・国際協力・東日本大震災・熊本地震などが挙げられる中で、6人の代表児童それぞれが、自分の関心事として考えられる内容で、立派に発表しました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: