学校教育目標
学校教育目標 【豊かな関わりの中で学ぶ子・育つ子・寺尾の子 】
○進んで取組み、ねばり強く学び、自分らしさを発揮する子(知・開)
○あいさつや決まりを大切にし、お互いを認め合い、だれとでも豊かに関わる子(徳・公)
○自分や周りの人のこころ・からだ・いのちを大切にする子(体)
~中期取組目標~
・自他の生命を尊重し、他人の心の痛みが分かる確かな人権感覚・意識を育みます。
・人権教育を基盤としながら、主体的に社会をよくしていこうという公共心や、決まりやルールを守る規範意識や、礼儀を大切にする態度を育成します。
・芸術や文化等の美しさに感動する心を育みます。
・道徳教育の充実を図るとともに全教育活動の中で大切にしていきます。
・学力を学習意欲ととらえ、学習意欲の向上を図るための授業改善や重点研究等の取り組みをしていきます。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2014年4月1日 /
更新日: 2022年4月21日