12月17日は、土曜参観を行いました。5年生は「もちつき体験」を実施しました。早朝からの、多くの皆様のご協力を賜りました。
また、午後には有志の皆様にご協力いただき「トリムを守ろう 冬」を実施しました。わたしたちの大好きなトリムコースがこんなにも綺麗になって、新年を迎えることができます。環境を整えていただいたことに、深く感謝申し上げます。
11月21日、 雨が心配されましたが1年生がズーラシア遠足に行ってきました。
園内に着いた頃には雨もやんで、動物観察と外での昼食を楽しむことができました。
動物を通して友達との仲も深めた1日を過ごしました。
5組は江ノ島水族館まで遠足に出かけました。海の生き物をじっくりと観察したり、イルカショーに歓声をあげたりと、友達と一緒に楽しい時間を過ごしました。また、昼食は海を眺めながら食べ、砂浜でも少し遊んで大盛り上がりでした。
「心の教育バレエの世界」は、小学校4年生を対象として令和元年度から実施しているクラシックバレエ鑑賞会です。公演団体は「東京バレエ団」で、初めてバレエを鑑賞する子どもにもわかりやすい演出となっている、子どものためのバレエ「ドン・キホーテの夢」を上演いただきました。また、鑑賞前には「帆船日本丸・横浜みなと博物館」の見学も行い、学校では経験できない学びを深めました。