昨年度はコロナウィルスの感染状況により、宿泊体験ができなかった現5年生は、4年生の時の「箱根特別遠足」での経験を十分に生かし、宿泊体験学習を大いに楽しむことができました。
グループでの自然に親しむ活動や、キャンドルファイヤー、野外炊事など、雨を吹き飛ばすような勢いのある5年生の姿が見られました!
4年生が宿泊した大房岬自然の家は、南房総国定公園大房岬にあり、青い海と緑の木々に囲まれた豊かな自然環境に恵まれています。
富浦湾、浦賀水道、晴れていれば富士山や伊豆大島、伊豆半島が一望できます。都会では味わえない自然がいっぱいです。
多くの体験活動を通して、学校ではなかなかできない学びを深めていました。
大勢の皆様にご協力いただき「トリムを守ろう 春」を実施しました。トリムコースの草刈り、円形ステージの清掃、ビオトープや茶畑の整備、作業は多岐にわたりましたがご厚意でお集まりいただいた皆様と教職員で、無事完了いたしました。
「ふるさと寺尾」が保護者・地域の皆様に支えられていることに深く感謝いたします。ありがとうございます。