7月14日(月)の給食

 横浜市でアフリカ開発会議が行われることにちなんで、アフリカのケニア料理である「カランガ」が給食で登場しました。カランガは肉やじゃがいも、トマトを煮込み、カレー粉を加えた料理です。色味として、アフリカ生まれの夏野菜であるオクラを入れています。初めて出る給食ということもあり、ドキドキしていた子どもたちですが、じっくり煮込んだトマトの甘みでおいしく食べられていました。

 

7月15日(火)は図書給食でした

「ぎょうれつのできるスパゲッティやさん」に登場するトマトとなすのスパゲティを給食で再現しました。事前に読み聞かせをしたクラスでは、「あ!本に登場したスパゲティだ!」との声が。トマト・なす・ズッキーニと夏野菜がたっぷりのスパゲティで子どもたちにも好評でした。