運動委員会~体力テスト~ 令和2年7月17日(金)
運動委員会が体力測定を実施しています。今年は、実施できなかった新体力テスト種目の一つ「反復横跳び」を学年別に日程を決め、休み時間に記録の認定をしています。反復横跳びは、体を素早く動かす能力「俊敏性」を確かめる種目です。今日は4年生です。結果は?!「公園で特訓しました」とは、先日測定した1年生のお父さんの声。新体力テストについては、健康手帳や体育読本をご覧ください。
子どもたちは、3月からスポーツや外遊びも制限されています。体力の低下が心配です。
子どもの体力の低下は、将来的に、生活習慣病の増加やストレスに対する抵抗力の低下などを引き起こし、社会全体の活力が失われるという事態に発展しかねません。「体力」の向上について、考え・行動するよい機会かもしれません。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: