【4年】 焼却工場見学
5月15日(水)に資源循環局 旭工場に行きました。
資源循環局では、施設の方の話をよく聞き、初めて知ったことや学んだことをメモする姿が見られました。子どもたちがしおりに書いた振り返りをいくつか紹介します。
・ごみの多くは水分で、2日間乾燥させるだけで4.5kgから2.7kgまで減らせることを知りました。
・ごみの種類で一番多いのは、手つかずの食品だということを知って驚きました。食品ロスにもつながってしまうので、食べ物を残さないように気を付けようと思いました。
・きれいなペットボトルはリサイクルされ、服に生まれ変わることを知ってびっくりしました。
・ごみクレーンは、1回の持ち上げで約2トンのごみをつかめることを知りました。実際にごみクレーンが動いているところを見ることができてうれしかったです。
登録日: / 更新日: