5月20日に「はまっこ交通安全教室」が開催されました。
 

交通安全協会の方や、PTAのボランティアの方々のお力をお借りして、体育館で行いました。
 

交通ルールについてのビデオを見たり、横断歩道の渡り方の練習をしました。「横断歩道は左右を確認して手を上げて渡ること」や、「道路のどこを歩くとよいか」など安全な歩行の仕方について学習しました。
 

今日学習したことを、日々の登下校などで活かして安全に歩いてほしいです。

はまっこ交通安全教室1はまっこ交通安全教室2