4年生が社会科の学習で、地域で受け継がれてきた「虫送り」の学習を行っています。地域の伝統と文化の特色を知り、地域社会に対する誇りと愛情を養うことを目的に取り組んでいます。出前授業には、南山田地区の虫送り保存会の方々に来校していただき、虫送りの歴史や意味について教わりました。お囃子の太鼓や笛の音に合わせて、松明を持って歩く体験をしたり、実際に太鼓を叩いたりして学びを深めることができました。