校歌・校章
校歌
| 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
校章
 六つ川小学校の校章
六つ川小学校の校章
 
  【校章の由来】
   ・昭和38年に、学校近くの山王台頂上(鉄塔山)より、樹齢
   千年以上の楠の古株が掘り出された。この楠は、昔、東京湾を
   行き来する船の目印にもなった大樹であった。
   (この古株は現在、本校に保存)
    校章は、この楠の花弁の6枚と六ツ川の六をかけ、背景に
    山王台にあたる日の出を配したものである。
 
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					

 
				
			
