新年あけましておめでとうございます
乙巳の年の幕開けです。12月に本校で、地域の方を対象に大場地域ケアプラザ主催の「しめ縄づくり」が行われました。その際に作っていただいたしめ縄が本校の玄関を華やかにしてくれています。毎年、地域の方々が行う餅つきで、鉄小のための鏡餅を作ってくださいます。今年も達磨のそばにお供えしました。
達磨は、1月11日(土)の下鉄のどんど焼きにて、お焚き上げされます。
12月31日の鐵神社は、昨年と同じく穏やかで例年より寒さが厳しくない大晦日でした。でも、焚火のありがたいこと。お参りを終え、地域の皆様手作りのお餅を頂いた方々は、焚火の火の回りに集まり、新年のご挨拶を交わしたり、おみくじの結果を読み合ったり。何十年、何百年もここには、このような風景があったのだろうと思い、心も温まる鉄町の新年でした。
登録日: / 更新日: