校歌・校章
校歌
「港南台第二小学校校歌」
森に捧ぐ
作詞:舟崎 克彦 曲:越部 信義
1 手をたづさえて 丘にのぼろう
高みに立って はるかに見よう
広い世界
一人ひとりは小さくとも
私たちは種子
いつか大地にそびえ立つ
一本の杉になろう
2 足ふみしめて 今を伸びよう
今日のかなたに 明日を見よう
遠い未来
時のあゆみははがゆくとも
私たちは苗
やがて木立ちをきそい合う
一本の樫になろう
3 肩くみ合って ここに集おう
胸にわき立つ 希望を呼ぼう
夢は叶う
ひとつひとつはささやかでも
私たちは森
空にこずえをさしかわし
はてしない森になろう
私たちは森
空にこずえをさしかわし
はてしない森になろう
校章
港南台第二小学校の校章の由来
本校の教育の柱である,知育(学力)・徳育(実践)・体育(健康)を三本の 「樹」で象徴し元気に学ぶ児童が三羽の小鳥で表されており「三本の樹」の中で仲良く手を携え合って,希望の大空に翔いているようすを型とったものである。
昭和52年 デザイン 徳永青也氏

登録日: 2014年4月1日 /
更新日: 2020年3月25日