学校の歴史
昭和61年度11月11日 |
品濃第2方面校、開校準備委員会発足 (11月11日を開校記念日に) |
昭和63年度4月1日 | 横浜市立東品濃小学校開校。鉄筋コンクリート 3階建、普通教室19、 特別教室7、体育館プー ル、機械警備校 |
8月26日 | 市水泳記録会初参加 |
9月2日 | 区水泳記録会初参加 |
10月2日 | 第1回秋季運動会 |
20日 | 市児童体育大会初参加1 |
28日 | 区児童音楽会初参加 |
2月17日 | 緑化事業開始 |
平成元年度9月8日 | 国際理解教室開始 |
11月14日 | 創立1周年記念式及び校歌制定記念式典 |
12月1日 | 第1回校内作品展 |
12月6日 | 第1回音楽祭 |
平成2年度 11月15日 | 市小学校球技大会初参加 |
平成3年度 5月 1日 | 親と子の体力づくり |
11月22日 | 健康をたたえる会 |
2月6日 | 市児童音楽会初参加 |
平成 4年度9月20日 | 創立5周年記念秋季大運動会 |
11月10日 | 社会科資料集「わたしたちのまち」作成 |
平成 5年度 8月 | 南棟2階・3階の開校当時のテラスを2階普通 教室に改築 |
平成6年度 5月 | 福祉の風土づくり推進校(2年間) |
10月22日 | 生き生きはまっ子の日(オリエンテーリング) |
平成 7年度 4月1日 | 帰国児童教育専任教諭配置校 帰国児童教育実践推進校 パソコンルーム、資料室開設 |
8月 | 南棟1階及び北棟1階部分強化ガラス取替 |
平成 8年度 4月1日 | 4組開設 |
5月 | 第2図書室開設 |
平成 9年度 4月1日 | 校内研修研究推進重点校 海外学校間交流校 |
7月8日 | 創立10周年記念航空写真撮影 |
8月 | ガラス飛散防止工事 |
11月 | 創立10周年記念式典・祝賀会 備蓄倉庫設置 |
平成10年度 6月15日 | はまっ子ふれあいスクール開始 |
8月24日 | 防災用給水設備建設工事 |
平成11年度 7月3日 | 親子教師ふれあい交流会 |
22日 | 百葉箱設置 |
12月27日 | 非常用放送設備新設工事 |
平成12年度 9月23日 | 第13回東品濃カップ2000(秋季運動会) |
12月7日 | ネットワークケーブル配線工事 |
平成13年度 4月 5日 | 第14回入学式 |
7月30日 | 給食室カウンター工事 |
8月25日 | 第1回夏祭り |
9月30日 | 第14回東品濃カップ2001(秋季大運動会) |
10月12日 | 横浜市小学校体育大会(6年 横浜国際競技場) |
10月24日 | 戸塚区児童音楽会(3年生参加) |
11月 2日 | 東品濃フェスティバル2001 |
11月29日 | 校内音楽祭 |
1月23日 | 視聴覚室床張替工事 |
3月19日 | 第14回卒業証書授与式 |
3月28日 | 給食室前正門門扉工事 |
平成14年度 4月 5日 | 第15回入学式 |
4月26日 | プール塗装工事 |
5月20日 | 家庭教育学級 |
6月22日 | 東品濃オープンデー |
8月24日 | 第2回夏祭り |
9月 5日 | 15周年航空写真 |
9月21日 | 第15回東品濃カップ2002(秋季大運動会) |
10月23日 | 戸塚区児童音楽会(3年生参加) |
10月31日 | 横浜市小学校体育大会(6年 横浜国際競技場) |
11月 9日 | 15周年記念東品濃フェスティバル2002 |
12月12日 | 校内音楽祭 |
3月20日 | 第15回卒業証書授与式 |
平成15年度 4月 7日 | 第16回入学式 |
6月21日 | 東品濃オープンデー |
8月23日 | 第3回夏祭り |
9月20日 | 第16回東品濃カップ2003(秋季大運動会) |
10月 1日 | 横浜市児童体育大会(6年 横浜国際競技場) |
10月23日 | 戸塚区児童音楽会(3年生参加) |
11月 1日 | 東品濃フェスティバル |
11月28日 | 校内音楽祭 |
3月19日 | 第16回卒業証書授与式 |
平成16年度 4月 1日 | 第6代 小阪優明校長着任 |
4月 1日 | 前後期制スタート |
4月 5日 | 第17回入学式 |
5月31日~6月1日 | 日光修学旅行 |
6月26日 | 土曜参観・親子交流学習 |
8月21日 | 第4回夏祭り |
9月11日 | 東品濃カップ2004 |
10月 8日 | 前期終業式 |
10月12日~13日 | 秋休み |
10月14日 | 後期始業式 |
11月 2日 | 市小学校体育大会 |
11月25日 | 平戸中学校区小中交流授業 |
12月 1日 | 校内音楽祭 |
2月 4日 | 南棟2階トイレ改修工事(身障者用) |
3月18日 | 第17回卒業証書授与式 |
平成17年度 9月 日 | 横浜国大教員養成GP拠点校 |
平成18年度 4月 1日 | 特別調整学区域の設定 |
4月 | 英語活動推進校 |
平成19年度 5月16日 | 20周年航空写真撮影 |
8月 | 図書管理の電算化 |
9月 1日 | 犯罪から子どもを守るモデル学区指定 |
10月 1日 | ネットデイ |
11月 5日 | 創立20周年を祝う週間 |
11月10日 | 創立20周年記念式典 |
平成20年度 4月 1日 |
第7代 中川則子校長着任 ヒガシナ広場完成 |
平成21年度 4月 | 全クラス大型TV配置 |
平成24年度 4月 1日 | 第8代 田中三代子校長着任 |
登録日: / 更新日: