沿革
学校のあゆみ
|
昭和43年 7月 2日 |
学校給食開始 |
|
12月24日 |
学校緑化事業施行 |
|
46年11月 9日 |
第16回学研教育賞 「創造性の育成と教育機器活用の研究」 |
|
11月28日 |
全日本よい歯の学校表彰 |
|
51年 8月 2日 |
昭和51年度学校給食優良校(組織活動) |
|
61年 2月 6日 |
青少年読書感想文全国コンクール学校賞 |
|
62年 4月30日 |
創立20周年記念式典祝賀会・展示会 |
|
平成 3年 1月29日 |
指導を仰ぐ会(国語 作文)研究発表会 授業公開 参加人数136名 |
|
9年11月 1日 |
創立30周年記念式典祝賀会 |
|
10年 |
平成10年度学校給食優良校(管理活動) |
|
11年 |
障害児理解教育推進校 |
|
12年 |
障害児理解教育推進校 |
| 18年 | LANケーブル全教室配備 |
|
19・20年 |
児童指導体制強化研究モデル校 |
|
20年 |
小中一貫教育実践推進校 特別支援教育実践推進校 英語活動準備校 創立40周年記念卒業生プレート設置 体育館ステージ幕取り替え |
| 21年 |
音楽室エアコン新設 水道直結化工事 校庭雨水貯留施設埋没工事 校庭スプリンクラー取り替え |
| 22年 | 3階ガラス取り替え 雨漏り補修工事 |
|
23年 |
人権教育実践推進校 体育館床改修工事 |
| 24年 | 普通教室エアコン新設 |
| 26年 | 教室ドア改修 |
| 27年 |
安全教育推進校 トイレ・インターフォン改修 マスコットキャラクターひなぽん誕生 |
| 28年 |
マーチングバンド関東大会初出場 |
| 29年 | 多目的トイレ・エレベーター設置 |
| 創立50周年記念式典 | |
| 創立50周年記念卒業生プレート追加設置 | |
| 体育館式典用ひな壇寄贈 | |
| 特別教室エアコン設置 | |
| マーチングバンド全国大会初出場 | |
| 30年 | 体育館照明工事 |
| はまっ子教室キッズ化工事 | |
登録日: / 更新日:
