職場改善プロジェクト②③ 余白空間が教職員同士の思考を創造的にしていく感じがします
12月19日(木)と、26日(木)に職場改善プロジェクトを進めました。
プロジェクトメンバーで短時間集まってのチーム活動。構想を練ったり、空間づくりを進めました。
インフラ整備チームが、教職員を巻き込みながら配線を整備したり、職員室内の断捨離をスタートすると、
職員室内がすっきりして、これまでなかった余白空間が生まれました。
空間づくりチームは、この空間を生かすべくどんな物品が必要かを考え始め、
ゾーニングチームは、構想の一部を試せるのではないかと考え始めました。
今後、空間づくりチームと、ゾーニングチームのコラボをもとに、新展開が生まれるかもしれません。
登録日: / 更新日: