1月21日に横浜市立歴史博物館の方が来校し、出前授業をしていただきました。かまどや囲炉裏などの道具の使い方やその当時のくらしの工夫について話を聞きました。道具やくらしが変化していく様子を聞いて、子どもたちからは「道具やくらしの中に工夫がたくさんあってすごい」「いなげやのとなりにある道が川だったんだ」と驚いていました。