風邪の予防にすき焼き風煮!
1月23日(木)の給食は、子どもたちに人気の「すき焼き風煮」です。すき焼きによく使われる春菊は、ビタミンAが多く、皮膚やのどを丈夫にし、風邪の予防に役立ちます。インフルエンザの流行が心配されますが、春菊の栄養が豊富で最もおいしいこの季節、春菊を食べて健康を保ちたいものです。
ごはん
味噌汁(油揚げ、わかめ、大根、小松菜、えのきたけ)
すき焼き風煮(牛肉浜ビーフ、焼き豆腐、ねぎ、白菜、しらたき、春菊、小町ふ)
牛乳
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: