1年生が入学して数日が経ちました。

暖かい陽気につつまれて、1年生の子どもたちはのびのびと活動しています。

この日は体育倉庫のカギをもっている先生に扉をあけてもらって、倉庫の中のものを使って遊びました。

ドッヂボールをしている子どもたちもいれば、

用具を工夫して遊ぶ子どもたち、

おもしろい遊び方をしている子もいます。

こちらは、サッカーゴールの上にボールをのせようとしています。

ジャングルジムで遊んでいる子どもたちもいました。

一緒に体を動かすなかで、お友達ができたり、おもしろいものを発見したりしたようです。

 

学校探検もしました。

学校探検をするときのルールを確認してから、探検に出発!

①しずかにあるく ②みぎがわをあるく

を守ると、「ろうかあるきんめだる」というメダルがもらえます。

子どもたちは、学校の中で色々なものを見つけて、教室で発表しました。

 

今回は惜しくも、「ろうかあるぎんめだる」でしたが、初めての学校探検は子どもたちにとってとても楽しい経験になったようです。

次の学校探検では、「ろうかあるきんめだる」を獲れるといいですね。