昨日の荒天とはうって変わって、今日は気持ちの良い青空が

広がっています。

 

 高学年の家庭科学習では、調理実習が始まっています。5年は

お茶をいれて、ガス台などの器具の使い方を学んでいます。6年

は昨年度の学習を生かして、「炒める」実習をしています。落ち

着いて、自分の計画にもとづいて作業をしている姿は、さすが6

年と感じられるものでした。

 

 家庭科は「生活や暮らしを科学する」日本ならではの学習です。

子どもたちには家事を科学的にとらえることでその良さや工夫に

気づいていってほしいです。