今年度の国際理解教室と英語活動の講師の「ありがとうの会」がありました。

今年度の国際理解教室はインド出身の先生で、英語を通してインドの文化や習慣などを教えてくれました。

英語活動はフィリピン出身の先生で、ゲームなどを通して楽しく英語を教えてくれました。

「ありがとうの会」では、代表児童が英語で上手にお礼の気持ちを伝えていて感心しました。

 

2・3年生がカルタで交流をしていました。

3年生が総合的な学習で作ったまちのカルタを2年生に紹介して、一緒に楽しんでいました。

神橋のまちのよさや自慢も伝えていました。

  

5年生が家庭科「いっしょにホッとタイム」で、お茶を入れて団欒を楽しむ学習をしています。

緑茶や紅茶、ほうじ茶や麦茶、ウーロン茶など、思い思いのお茶を淹れて、味わっていました。

「苦い」という声も。

 

今日の給食は「桃の節句」にちなみ、菜の花ずし、すまし汁、牛乳 でした。

鮭と卵のそぼろが春のような彩りで、おいしかったです。

        別盛りの卵そぼろをかけて食べます。