3学年 修学旅行
2泊3日、奈良と京都へ修学旅行に行ってきました。
1日目は東大寺やならまちなど奈良を散策し、絵付け体験をし、2日目は金閣寺や銀閣寺など京都を散策し、夜は能を体験しました。3日目は生八つ橋づくりをし、伏見稲荷大社などへ行きました。
班別行動を通して協調性を学んだり、日本の歴史や文化に触れることができたり、充実した3日間を過ごすことができました。
登録日: / 更新日:
横浜市立学校では児童生徒が安心安全に過ごすために、教室の空気環境の見えるかを通し、教室環境の改善を推進しています。各校の教室にインターネット接続タイプのCO₂モニターを設定し、計測したCO₂濃度等の数値を専用のWEBページに掲載しています。↓
横浜市教育委員会では、横浜市立の小・中・義務教育・特別支援・高等学校の教員等の出産休暇や病気休暇の代替またはサポート(担任補助)等として、臨時的任用教員・非常勤講師(職員)を随時募集しています。詳しくはこちらをご確認ください。↓
2泊3日、奈良と京都へ修学旅行に行ってきました。
1日目は東大寺やならまちなど奈良を散策し、絵付け体験をし、2日目は金閣寺や銀閣寺など京都を散策し、夜は能を体験しました。3日目は生八つ橋づくりをし、伏見稲荷大社などへ行きました。
班別行動を通して協調性を学んだり、日本の歴史や文化に触れることができたり、充実した3日間を過ごすことができました。