11月9日(木)10日(金)に上郷宿泊体験学習に行ってきました。
初めての宿泊学習に、子どもたちはわくわくする気持ちを膨らませながら、事前準備に取り組みました。
キャンドルファイヤーでは実行委員を中心にゲームで盛り上がり、金沢動物園ではグループを意識して行動することができました。
どれもが思い出に残る、充実した2日間を過ごすことができました。
10月26日(木)に金沢動物園へ遠足に行きました。
飼育員さんから話を聞いたり、グループごとにスタンプラリーをしたりしました。
歩き回った後は、楽しみなお弁当タイム。
どの子も、おいしそうに食べていました。
みんな笑顔で、一日を過ごすことができました。
10月23日(月)、24日(火)に高尾宿泊体験学習に行ってきました。
天候にも恵まれ、高尾山登山やキャンプファイヤー、森林教室など様々な体験をすることができました。
それぞれの実行委員として活躍する姿がとても立派でした。
キャンプファイヤーでは、ダンスやゲーム、サプライズのソーラン節など大盛り上がりでした。
体験で学んだことを今後の学校生活に活かしていきます。
10月17日(火)に、マリノス食育キャラバンが行われました。横浜Fマリノスのコーチが2名来校し、2年生とボールの使い方やミニゲームを楽しみました。食育として朝食の重要性や好き嫌いなく食べることの大切さも教えていただきました。
10月10日(火)に、後期始業式が行われました。児童代表2名が後期の目標をみんなの前で立派に話すことができました。校歌を歌う子どもたちの元気な声が響き、後期のよいスタートが切れたと思います。今後も、本校の教育活動へのご理解とご協力をお願いいたします。