学校基本情報
生徒数
学年 | 学級数 | 生徒数 |
---|---|---|
1 |
4 |
127 |
2 | 3 | 117 |
3 | 3 | 99 |
個別支援 | 4 | 18 |
計 | 14 | 343 |
令和7年4月9日現在
学区概要・学区域
本校は,横浜市の東端に位置する高台にあります。標高49mの高台に建てられた鉄筋4階建の屋上からは,東京湾を隔てて遠く房総半島がかすみ,西の方には,市街地のかなたに丹沢の山並みが連なり,それを見守るかのようにそびえる秀麗な富士の姿など,私たちの心を和ませてくれます。
学区やその周辺地域には,立野小学校をはじめ,公・私立の学校が10校あまりが数えられ文教地区を形成しています。平地の大和町,麦田町,上野町,千代崎町などには商店街が発達していますが,台地上は,緑につつまれた静かな住宅街をなしています。とりわけ,外国人の住宅や施設が多いこともこの地域の特徴といえるでしょう。
台地は古くは牧場として利用され,第二次世界大戦では高射砲陣地となりました。また,学校に隣接された地には根岸の外人墓地が存在し,近代競馬の発祥の地である根岸競馬場跡の森林公園,幕末期の外人専用の射撃場であった大和町地区,国歌「君が代」ゆかりの地である妙香寺,北方のビール工場発祥の地などが残り,近代文明のあけぼのをもたらした歴史上由緒ある地域でもあります。
【 学区域 】
北方小学校区 | 千代崎町 北方町 西之谷町 上野町1丁目~2丁目 山手町262番地~270番地まで |
立野小学校区 | 麦田町2丁目~4丁目 鷺山 竹之丸 大和町 立野 豆口台 仲尾台 矢口台 滝之上 根岸加曽台(ただし1番地~9番地までを除く) |
山元小学校区 | 山元町3丁目125番地~132番地まで,および135番地 山元町4丁目166番地~168番地のうち道路以北,および170番地~172番地 山元町5丁目197番地~288番地 西竹之丸 |
※学区につきまして不明な点,詳細は中区役所にお問い合わせ下さい。
仲尾台中学校コミュニティハウス
仲尾台中学校は、コミュニティハウスを併設しています。
ただし、コミュニティハウスの運営は、中学校とは別になります。
お問い合わせは、次の電話番号をご利用ください。
TEL 045(623)6787 FAX:045-623-6787
詳しい情報は、コミュニティハウスのホームページをご覧ください。
http://www.nakakumin.com/nakaodai.html