ごあいさつ

 

 令和7年4月1日付で瀬田川聡校長先生の後任として、西区にある老松中学校より着任しました 三舩 訓照(みふね くにあき) と申します。新任校長であり、私自身瀬谷区の学校勤務が初めてとなりますが、学ぶことがたくさんあると捉え、また、1日でも早く貢献できるようにしていきたいです。よろしくお願いします。

 本校の学校教育目標は;

南瀬谷中学校では、家庭や地域と共に

〇 社会の一員として礼儀を重んじ、物事の善悪を判断できる力<徳><公>

〇 人の話を素直に聞き、積極的に学びを広げることができる力<知><開>

〇 自分や人の生命を大切にし、規律正しい生活を守ることができる力<体>

が身に付くことを目指します。

となっています。この目標を達成できるようにするために必要な資質・能力を育てられるように教育活動を展開していきます。

 ベースとなるのは、

  • 誰もが安全で安心できる南瀬谷中学校になる ことと
  • 様々な活動を通して、「自己有用感」の育成を図る ことです。

 大人も子どももコミュニケーションを通して互いに尊敬しあい、思考を止めず、学び続けられるようにしていきたいです。

 瀬田川前校長が常に言われていた「環境が人をつくる」というマインドも引き継ぎ、教職員、保護者、そして地域の方々の一人ひとりが「最大の教育環境」であると考え、学校と家庭と地域の大人たちが、子どもたちの成長・自立を願う温かい気持ちでつながり、「最高の教育環境」を作っていくことを目指していきます。

そのためにも、教職員一同、保護者や地域の皆様方と協力しながら、日々の教育活動に尽力していきます。

今まで同様に皆様方にはご理解、ご協力をよろしくお願いします。