ページの先頭です

ホーム

       南希中スローガン ~挑戦発信錬磨~

 

更新情報

 今年度の横浜子ども会議 南希望が丘中学校ブロックの話し合いが7月22日(月)10時より、南希望が丘中学校図書館で行われました。

 南希望が丘中学校の生徒会本役員、善部小学校、希望ケ丘小学校の児童会の代表児童の皆さんが、それぞれ混合のグループに分かれて、「いじめ」について、いじめる理由や各学校でのいじめ防止の取組などについて、意見交換を行いました。中学生の主導のもと、小学生の皆さんも積極的に意見を発信していました。

 これを受けて、8月30日(金)に旭区の全体での子ども会議が旭公会堂で行われます。

 7月20日(土)午前中、南希望が丘中学校地域防災拠点の1回目の訓練が行われました。

 今回は、発電機などの機器訓練、担架の使い方などの救護関連の訓練が実施されました。

 酷暑の中での訓練となったので、今年度はピロティで訓練を行いました。参加された地域の代表の皆さんは、暑い中ではありましたが、皆真剣に取り組んでいました。

 本日1学期終業式がありました。今年度は熱中症対策のため、放送で行いました。

 終業式では、最後に先日行われたよこはま子ども国際平和スピーチコンテスト旭区予選会に代表として出場した生徒が、予選で行ったスピーチを披露しました。とても素晴らしいスピーチでした。

 明日から38日間の休みに入ります。子どもにとって、有意義な休みになることを願っています。

 

 

 明日は1学期の終業式。そして、明後日からは待望の夏休み。1学期も終わります。

今日の午後は丁寧清掃でした。各クラス、各学年で分担して、通常以上に校内の清掃を生徒全員で行いました。皆、熱心に取り組んだおかげで、さっぱりした気持ちで、夏休みが迎えられそうです。

 今日の朝会でクラス代表生徒による学級目標及び学級旗の紹介が行われました。

 今年度は、熱中症予防のため、放送室からテレビ放送での紹介になりました。

 各クラスの代表の生徒の皆さんは、緊張した面持ちの中、学級目標が決まった経緯、学級目標に込められた思い、学級旗のデザイン上の工夫点など、堂々と発表していました。特に各クラス学級旗の出来栄えのすばらしさと細部へのこだわりには感嘆させられました。

 学級目標には、クラス全員の願いが込められています。卒業及び進級を前にしたとき、「いいクラスだったな」と各自が思えるクラスになることを心から願っています。

朝のあいさつ運動。

7月の華道部の作品です。

校長室に飾られています。

 学校だより7月号を掲載しました。

学校だより 7月号

 今日の6時間目に交通安全教室として、主に自転車のルール等について学習しました。今回は暑さ対策のため、放送室から放送で実施しました。

 一般財団法人 横浜市交通安全協会の方を講師としてお招きし、最初は、学区内の道路状況、自転車の法律上の位置づけ(車両である)、自転車の通行場所、自転車で事故を起こした場合の刑事・民事等の責任などについて、講義をしていただき、その後、「自転車のルール違反は車からこう見える」という内容のDVDを見て、視聴後、事前に実施した「自転車交通ルールについてのテスト」の解説を聞き、教室は終了しました。

 自転車は生徒の皆さんにとっては身近な乗り物ですが、あくまでも「車両」であり、道路上では、被害者にも加害者にもなりえます。生徒の皆さんには、今回のこの教室での学びをぜひとも生かして、事故を起こすことなく、自転車ライフを楽しんで欲しいと思います。