5月25日(水)
5月25日(水)
5月25日水
5月25日(水)
体育祭の反省の様子
5月25日(水)
5月25日(水)
5月25日(水)
5月25日(水)
5月25日(水)
5月25日(水)
体育祭の反省のようす
Google Form を使って反省アンケートを実施しました。
体育祭が終わり、次は
修学旅行(3年生)
自然教室(2年生)
各学年、校外宿泊行事が行われます。
その前に
前期中間テスト!(6/1~3)があります。
国語科の暗唱テストの様子
保護者の方へのお願い
① 欠席連絡は、8:30~8:40の間はご遠慮ください。
② 土日休日等の部活動の欠席連絡のみ、マチコミメールでお願いします。平日の欠席連絡は電話にてお願いします。
本日時間の都合で実施できなかった
1. パフォーマンスリレー
2. 部活対抗リレー
3. 波乗りでGO
4. 閉会式
は、5月24日(火)5校時(13:25~14:25)に実施予定です。
保護者の方々の見学は、各家庭1名まででお願いします。
来校の際は健康観察を済ませ、マスク・保護者ホルダーを着用をお願いします。
雨のため、プログラムの変更をします。
本日開催中の体育祭ですが、10:00頃から雨が強くなり、中断していますが、これからのプログラムの変更を行います。
午前中に行う予定でした1,2年学年種目とスウェーデンリレーは午後に行います。
パフォーマンスリレーと部活対抗リレーは本日は行いません。
これより体育館で、学年ごとに「ふえて大変!足のかず」「キックオフ」「ホールイン・ワン」を行います。申し訳ありませんが、保護者の方々の見学はご遠慮ください。
午後の部は13:30再開予定です。保護者の方々の見学は、午後の部から可能です。
急な変更でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
最高気温21℃ 小雨の可能性もありますので、ジャージやタオル、カッパなどがあると良いです。
近隣の皆さま、放送や応援等でご迷惑をおかけします。
※保護者の皆さま、来校される際には健康観察を行い、マスクの着用をお願いします。各家庭保護者1名まで見学可能です。また保護者ホルダーをご持参ください。
5月20日(金) 第76回体育祭まで、あと 1日 となりました。
準備も無事に終わり、明日を待つばかりです。
実施の判断につきましては、5/21(土)朝6:30頃に本ホームページに掲載予定です。
天気予報; 曇り 最高22℃ 最低17℃ 降水確率30% 南の風4m/s
5月18日(水) 第76回体育祭まで、あと 3日 です。
昨日は体育祭の予行演習を行いました。
放送等でご迷惑をおかけしました。おかげさまで大きなケガ等もありませんでした。
5月17日(火) 第76回体育祭まで、あと 4日 です。
本日は予定通り体育祭の予行演習を実施します。
近隣の皆さま、放送等でご迷惑をおかけします。
早朝から会場準備しています。
競技の紹介です。
5月16日(月) 第76回体育祭まで、あと 5日 です。
明日(5/17)のAMは予行演習を実施予定です。
近隣の皆さま、放送等でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
5月12日(木)
進路だよりNo.2 更新しました 。
5月11日(水)
~頑張る共進生~
祝!! 卓球部 県大会出場決定!!
5月9日(月) 朝会にて
校長先生のお話
体育祭実行委員長のお話
新しく着任した先生の紹介
柔道部の表彰の様子
バドミントン部も入賞しました。
お知らせ
第76回体育祭 令和4年5月21日(土)9:00より実施します。
予備日は5月27日(金)です。
スローガン 「限界突破」-UNLIMITED POWER-
〒 :232-0045
住所:横浜市南区東蒔田町1-5
電話:045 (711) 5091
FAX:045 (713) 9794
通級指導教室
電話・FAX:045 (711) 0823
学校メールアドレス:
ky-j-kyoshin@city.yokohama.jp
地図:アクセス