校歌・校章
校歌 (小中学校共通)
作曲 横山裕美子
1. |
緑かがやく 霧が丘 花と光に つつまれて 校舎につづく 赤い道 笑顔と笑顔 重なって 瞳はかがやく われらきりっ子 |
2. |
心ゆたかに 霧が丘 一人ひとりが 集まって 手と手をつなぎ 肩をくみ 仲間とともに 学び合う 明るく元気な われらきりっ子 |
3. |
若葉伸びゆく 霧が丘 仲間が集う 学び舎で 我が胸宿る 志 己鍛えて 互い育み 高め合う 煌めくこの瞬間(とき) 共に歩もう |
4. |
われらの育つ 霧が丘 故郷の歴史 糧にして 希望の道は 輪をえがき 夢に向かって 輝く空へ 翔いて 豊かな心で 共に創ろう |
5. |
理想もえたつ 霧が丘 世界にひろがる めがそだち 夢と希望に 胸をはり 一人ひとりが かがやいて 未来へはばたく 明日をめざして |
小中学生が協力して新しい歌詞(3番4番)をつくりました。小学生だけのときは1・2・3番を、中学生だけのときは3・4・5番を、そして小中学校一緒のときは1番を小学生が、3番を中学生が、5番を小中学生が一緒に合唱します。
校章
横浜北部、緑濃き三保市民の森に隣接する霧が丘小中学校は、新しい街づくりの中から生まれました。 Kという文字は、小中学校が建つ霧が丘地域全体を意味しています。Kにかかる赤い帯は、霧が丘小中学校の校舎を結ぶ赤道を意味し、9つの葉は1年次から9年次までの9年間の成長のつながりを表しています。 一貫校として9年間の教育を経て、将来を担う生徒が育つ学校にふさわしい校章です。 |
創立5周年を期に、児童生徒の手で新しい校歌・校章をつくりました。
旧校歌(中学校) 「輝く空に」
作詞:海老塚 市太郎作曲:奥住 紀之 補作:阿部 茂 |
1. | みどりの光る 霧が丘 われらの学ぶ 中学校 高く遠くに あこがれて 創造の心 育てよと はるかな山に 輪をえがく |
2. | 伝説残る 霧が丘 われらの生きる 中学校 広い大地に 声あげて たくましからだ 鍛えよと 風にむかって 輪をえがく |
|
3. | 鳥がはばたく 霧が丘 われらの育つ 中学校 青春の色 染めあげて 理想を求め のぼりゆき 輝く空に 輪をえがく |
旧校章(中学校)
横浜北部、緑濃き三保市民の森に隣接する霧が丘中は、新しい街づくりの中から生まれました。 Kという文字で区切られた4つの面は、生徒・学校・親・地域の4つの調和を意味し、ピラミッド型の高さは、これからの限りない成長をあらわしています。また、学校が山地を切りひらいてつくられたため、高い石垣が東側にあり、その模様をもデザイン化したものです。校章のグレーの部分は霧の色を、緑は深い森の色をあらわしています。国際港都横浜にふさわしいしゃれた感覚の校章です。 |
登録日: / 更新日: