◇◇ お知らせ ◇◇ 【更新】令和3年4月21日(水)
【4月】 ○4月20日(火) 上白根中「GIGAスクール構想」はっしん! 1校時の道徳「情報モラル」の中で、自分が使うChrome bookを箱から取り出し、QRコード付きのシールを貼ったり、IDやPWの管理のことを学んだりしました。いわゆる「開封の儀」を経験することで、自分の情報端末としての愛着も湧き、これからの学習活動にどんどん生かしていけそうです。うれしさのあまり、ついつい生徒の喜びの声がもれてきました。情報機器との出合いも大切なICTです。 コンピュータの箱を開けるのって初めて! 画面がちょーきれい!触って操作できるって言われたけど、触りたくないよぉ。 画面が傷つかないように、白い布みたいなのが挟んであるんだ!コンピュータちゃん、大切にされてるねえ。 ねえ、先生!きれいにシールを貼れたよ!みてみて。 おっ、うまいねえ。みんなのお手本だぁー。 ○4月20日(火) 1年が入部手続きをしました 先週まで仮入部をしながら、いろいろな部活を体験してきた1年生。今日から入部手続きをして、正式に入部しました。 ○4月19日(月) 1年理科授業の様子 1年理科「生物」では、校庭を回りながら草花を観察したり、別の日には理科室で顕微鏡を使い詳しく観察したりしながら、学習を進めています。 ○4月7日(水) 離退任式について 4月8日(木)に離退任式を実施いたしますが、感染症拡大防止のため、卒業生、花束を渡す代表者(事前に選出)を除く保護者、地域の方の参加はご遠慮させていただきます。ご理解・ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 ○4月7日(水) 令和3年度の学校生活が始まります! 2・3年生は、午前中、着任式・始業式に参加し、新入生を迎えるために、1年教室や体育館に分かれて、入学式準備を行いました。 2・3年生の登校の様子です。
【3月】 ○3月26日(金) 上中だより Vol.5 [438KB pdfファイル] 卒業式のこと、2年・3年の遠足のこと、学校評価内容などの記事が掲載されています。 ○3月19日(金) 数学「規則性」で点字のきまりを探る 1年数学「規則性」の授業で、点字を例に規則性を見い出しながら、数学の面白さにさらに気づくことができました。日々の生活と数学が結びつき、興味関心がどんどん広がっています。 ○3月10日(火) 卒業証書授与式前日準備 3年生が下校後、1・2年生は清掃活動、そして卒業式準備をしました。西門のお花に水をあげたり、紅白幕を張ったり、教室を飾ったりと、今までお世話になった3年生のために、心を込めて取り組む姿が見られました。在校生のパワーで、教室も体育館も明日に向けて、すてきに整えられました。 見送りにつきましては、生徒に配付しております「写真撮影と見送り隊形」をご参照ください。 ○3月5日(金) 卒業記念品をいただきました! 上白根連合自治会青少年指導員会長の磯野様より、3年生に、卒業記念品として「シャープペンシル」をいただきました。今年度は地域でのイベントがなかなかできず、コロナ禍でも熱心に学習に励む子どもたちを応援したいという思いから、プレゼントを届けていただきました。ありがとうございました。
【2月】 ○2月26日(金) 卒業遠足に行ってきました!(3年) 緊急事態宣言が発令され、3年生は修学旅行を中止し、箱根へ卒業遠足に出かけました。箱根登山鉄道に乗ったり、彫刻の森美術館や芦ノ湖で散策したり、大涌谷でお買い物をしたりしました。3年生の笑顔あふれる行事になりました。 ○2月19日(金) 令和2年度 「来夢祭」 の中止について [101KB pdfファイル] 学校として、様々な検討を行いましたが、実施が難しいと判断し、中止を決定いたしました。本日、お知らせを配付いたしましたので、ご確認のほど、どうぞよろしくお願いします。 ○2月16日(火) 個別支援学級の生徒が、「旭区作品展」に出品した作品を、職員室前の廊下に展示しています。来校の際に、子どもたちの素敵な作品をどうぞご覧ください。 ○2月12日(金)6校時 1年生職業講話では、3つのグループに分かれ、働くこととはどういうことかを考えました。「イシケンスポーツ」「町田調理師専門学校」「横浜美容理容学校」の方々をお招きし、講話と実演や体験、生徒からの質問などを行いながら、今後の進路について意識を高めることができました。 ○2月12日(金) NHK「奇跡のレッスン 将棋編 森内俊之 [522KB pdfファイル] ○2月8日(月) 本日、14:40より「令和3年度 新入生保護者説明会」が図書室で予定されています。 ○2月5日(金) 本日、「ほけんだより1月号」で紹介しましたマスクを生徒に配りました。
更新情報
令和3年4月
令和3年3月
見送りのためのライン引き
大切に使わせていただきます。
令和3年2月
」では、市内中学校の将棋部が取り上げられています。15日(月)のNHK BS1 18:00~19:49(※途中ニュース中断あり)の中で放送されます。
〒 :241-0001
住所:横浜市旭区上白根町
868番地
電話:045-952-2033
FAX:045-951-1327
地図:アクセス
◆令和3年度の予定◆
4月 28日(水)
5月 11日(火)
18日(火)午前
25日(火)
6月 1日(火)
小規模校の対策 「旭北中学校・上白根中学校」 横浜市HPへ