角の大きさを様々な方法で求め、その求め方を説明できるようにしよう
2年生の数学では、小グループで角の大きさを求める学習を行っていました。同位角や対頂角、三角形の外角等、今まで学習してきた知識を活用し、解を導いていました。解は同じでも、求め方は人それぞれであることを楽しんでいるようでした。これからの時代を生き抜くために必要な協働する力も高めているようでした。


								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					2年生の数学では、小グループで角の大きさを求める学習を行っていました。同位角や対頂角、三角形の外角等、今まで学習してきた知識を活用し、解を導いていました。解は同じでも、求め方は人それぞれであることを楽しんでいるようでした。これからの時代を生き抜くために必要な協働する力も高めているようでした。

