更新情報
-
6月30日(月)東鴨居中学校ブロック小中一貫研修会が行われました。鴨居小学校、東本郷小学校の教職員が、東鴨居中学校の授業を参観した後、教科別に分かれて研修会を行いました。
-
ひよこ豆のキーマカレー チーズオムレツ カリフラワーのアチャール バジルポテト 野菜と押麦のスープ
アチャールはインドの甘酢漬けです。
-
本日より、体育で水泳の授業が始まりました。
-
6月18日、19日に第1回テストが行われました。1日目は社会、数学、英語(23年生)二日目は国語理科でした。みんな一生懸命に取り組んでいました。
-
富岳風穴や青木ヶ原樹海をハイキングしました。
富士山のふもとの野鳥の森公園で昼食を食べ、富士山世界遺産センターを見学しました。予定通り学校に戻ってきました。
-
2年生は6月4日~5日に山梨県に自然教室に行ってきました。
森と湖の楽園に着き、ほうとう作りとニジマスづかみをしました。
その後、忍野八海でウォークラリーをした後、夕食を取り、キャンプファイヤーをしました。
-
家庭科の授業で、お手伝いをしてくださるボランティアさんと裁縫の授業に取り組みました。
-
第1回テストが来週にあります。学習相談という時間があり、教えてもらいたい教科を、各教科の先生に教わっています。
-
2日目、3日目は京都に行きました。
金閣寺
-
広島編
新横浜駅に時間より早く集まりました。
広島につきました。
原爆ドームです。
原爆の子の像があるところで、折り鶴を飾り、平和宣言をしました。