1年生理科
1年生の理科では、レンズの働きについて学んでいます。11月14日は、凸レンズについて学んでいました。凸レンズのはたらきには、光を1点に集める、物を大きく見せる、物をレンズの反対側に映すというものがあります。日光が当たる場所に虫眼鏡を置くと、紙などを焦がして火事になる可能性があるので気を付けましょう。
登録日: / 更新日:
1年生の理科では、レンズの働きについて学んでいます。11月14日は、凸レンズについて学んでいました。凸レンズのはたらきには、光を1点に集める、物を大きく見せる、物をレンズの反対側に映すというものがあります。日光が当たる場所に虫眼鏡を置くと、紙などを焦がして火事になる可能性があるので気を付けましょう。