【5年生】お米を精米しました!
先日、収穫した稲の乾燥が終わりました。
JAの方に来ていただき、脱穀から精米にする活動を行いました。
それぞれの作業のやり方を教えてもらい、1人ひとり体験することができました。
どの作業も楽しみながら行い、白米になっていく様子を知ることができました。
①脱穀(稲の穂先から籾を取ります)
②唐箕(風を起こして、塵を取り除きます)
③籾摺り(籾殻を取り除いて、玄米にします)
④精米(ぬかを取り除き、白米にします)
⑤完成
3ヶ月育てた稲から、1.315kg(約10合)のお米を収穫することができました。
収穫したお米をどうするかは、子どもたちが話し合って決めていきたいと思います。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: