都筑区個別級合同学習発表会
一年間の学びの集大成「合同学習発表会」
2月17日(水)、都筑公会堂にて都筑区個別級合同学習発表会が行われました。
今年度10組は、一年間音読の学習を積み重ねてきました。
・発語が増えた子
・漢字やひらがなの混ざった文をスラスラ読めるようになった子
・リズミカルに音読できるようになった子
・抑揚をつけられるようになった子
子どもたち一人ひとりの成長をいかすために、今年は群読を取り入れました。
出演時間が近づくたび、緊張感も増してくるのか、無口になる子どもたち。
手作りのはっぴを着たとたん、子どもたちの「おまつり」スイッチが入りました。
舞台袖で「緊張する。」と言っていた子も、緊張感のあまり泣いていた子も、
初めて公会堂のステージに上がった子も、一人ひとりが堂々と自分のセリフを言いきりました。
おはやしの合奏も速くなることなく、お互いの音を聞きながら(これも10組の課題でした)
気持ちをそろえることができました。
演目名「心を一つに わっしょい わっしょい」の通り、全員の気持ちが一つになった瞬間を
目の当りにした気がしました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: